今年の漢字一文字(4年)& 家庭科「食べて元気に」(5年)& 「5リンピック」(5年)
12月12日(火)1校時、4年生の教室に今年の漢字一文字が掲示されていました。年末の風物詩となっている取組ですが、今年1年を漢字一文字で振り返ることは、自己を客観的に捉える力や新たな一年に向かう力に繋がります。子供たちの漢字を見ていると、「幸」「楽」「仲」「絆」など前向きな言葉が多いように感じられます。
「今日は、今年の漢字が発表される日です。何が選ばれるかな?」
3・4校時、5年生の子供たちが自分たちで考えた具材のお味噌汁を調理していました。子供たちは、鮭やツナのおにぎりも作り、それに合う栄養バランスの具材を考えていました。これまでに栄養士の先生から教えていただいた栄養のポイントを生かしながら、どの班も手際よく調理をしていました。豚汁風みそ汁、純和風みそ汁、珍具材みそ汁。どのお味噌汁も特徴が際立っていて美味しかったです。
「出汁もしっかりきいていて、どのお味噌汁も100点満点でしたよ。」
5・6校時、5年生の子供たちが、ミニ運動会「5リンピック」を開いていました。段ボールの巨大迷路や玉入れ、借り物競走、障害走、綱引きなど、まるでそのまま運動会をしているようなクオリティでした。ですが、競い争うような運動会ではなく、クラスメート一人一人の得意不得意に合わせて、臨機応変にルールを変えながら行っていました。みんなが楽しめるように声をかけ合いながら、優しさと楽しさがあふれる運動会になっていました。
「調理実習に引き続き、楽しい思い出がたくさんできた一日になりましたね。」