1・2年生からの贈り物(6年)& 祝う会会場準備(3・4年)& 「豆まめ大会」(3年) & 祝う会通し練習(5年)

2月29日(木)業前、6年生の子供たちが、1・2年生から贈り物を受け取っていました。明日の「卒業を祝う会」に向けて、今、各学年とも心を込めた準備を進めています。1年生は、似顔絵やメッセージ付きのメダル。2年生は、名前入りのきらびやかな王冠を作りました。6年生の子供たちは、少し照れながらも、嬉しさいっぱいの笑顔を見せていました。「卒業を祝う会本番がとても楽しみですね。」

 

昼休み、3・4年生の子供たちが、「卒業を祝う会」の会場準備をしていました。これまで、3・4年生の子供たちは、お立ち台やマイクの花飾り、アーチや椅子の花飾りなどを作りためてきました。自分たちで色合いを考えながら、一生懸命に飾り付けをしている姿から、その成長を感じました。明日は、子供たちが作った花飾りが、会場に彩りや華やかな雰囲気を生み出してくれることと思います。

  

5校時、3年生の子供たちが「豆まめ大会」を開いていました。これまで子供たちは、様々な活動の中で「大豆」に関わってきました。子供たちは、その大豆を使ったイベントを企画していました。新聞紙を豆に見立てて投げ合う子供たちは、息を切らせて大興奮でした。100gの豆をつかみ取りしたり、豆でゴルフをしてみたりと、アイデアいっぱいの遊びを考え出していました。「最後まで豆づくしの楽しい一年間でしたね。」

  

5校時、5年生の子供たちが、体育館で「卒業を祝う会」の通し練習をしていました。5年生の子供たちは、主役である6年生を引き立てることを意識しながら、キビキビと行動していました。子供たちの表情からは「6年生のために祝う会を絶対に成功させるんだ」という強い決意が感じられました。きっと素晴らしい祝う会になると思います。「みなさんの想いや努力は、絶対6年生に伝わりますよ。」