カテゴリ:今日の出来事
暑さ指数「危険」レベル!& 自習風景(5年)
6月24日(金)13:00、暑さ指数が「31」を超え、「熱中症警戒アラート」が発令されるレベルとなりました。「熱中症警戒アラート」は、熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、危険な暑さへの注意を呼びかけ、 熱中症予防行動をとっていただくよう促すための情報です。亀井小でも、児童玄関に注意のレベルをマークで子供たちに知らせしています。本日は、午後から屋外での活動を制限し、水分補給や室温管理に気をつけました。週末も暑さが厳しくなる予報が出ていますので、ご家庭でも十分にご注意ください。
「無理せず、命や健康が一番大切ですね。」
本日、5年生は担任が一日不在でした。出張などがある場合は、事前に時間割を組み替えて、他の教員が授業をしたり、まとめテストを行ったり、タブレットで自習をしたりしています。2校時、子供たちは、漢字練習を中心に、読書などの自習をしていました。子供たちは一日を通して、決められた課題にしっかりと取り組みながら、集中して頑張っていました。
「担任がいない時こそ、クラスの底力が見られますね。」
新体力テスト & クラブ活動
6月23日(木)2・3校時に新体力テストを実施しました。天候不順で校庭のコンディションが整わなかったため、体育館の種目のみ行いました。高学年の子供たちは、低学年の補助をしながら、自分たちの種目も一生懸命に行っていました。多くの子供たちが、これまでの練習の成果を発揮し、記録を伸ばすことができたようです。
「校庭の種目も、また頑張りましょう。」
6校時のクラブ活動の時間に、体育館でスポーツクラブがバスケットの試合を行っていました。今日は、午前中に体力テストがありましたが、子供たちは疲れた様子を一切見せずに、汗だくになって走り回っていました。体力にも別腹があるのでしょうか。クラブ活動は子供たちにとって、無くてはならない大好きな活動になっていると改めて感じました。
「流した汗の分だけ、体力がつきますね。」
教員の学び合い & じゃがいも販売体験(なかよし学級)
6月22日(水)2校時、2年生が道徳の研究授業を行いました。「みんなが使うものを大切にするにはどうすればよいか」について、クラスで話し合いました。子供たちはたくさんの参観者に少し緊張しながらも、物語の登場人物の気持ちを想像しながら、公共の物や場所でのルールやマナーについて、しっかりと考えを深めていました。
「少し緊張していても、たくさん発表できたね。」
昼休みに、生活単元学習として、なかよし学級で育てたじゃがいもの販売体験を行いました。農作物の世話をし、収穫・販売まで行う経験は、子供たちにとって将来の生活にもつながり、大きな意味のある活動です。子供たちは、ちらしやポスターを作ったり、案内係やレジ係を分担したりしながら、生き生きと活動していました。
「働いてお金を得ることは、とても大切なことですね。」
初めての水泳学習(1・2年)& 航空写真撮影 & 鳩山町教育委員会学校訪問
6月21日(火)2校時、1・2年生が今年度初の水泳学習を行いました。水泳学習は、命に関わる活動なので、対応職員を増やして、いつも以上に安全に配慮しています。子供たちも、きちんとルールを守りながら、安全に学習を進めていました。気温が高かったので、プールに入る子供たちはとても気持ちが良さそうにしていました。
「次のプールも楽しみですね。」
3校時、町制40周年の記念事業として、町内小中学校で航空写真の撮影が行われました。亀井小学校では、6年生が考案した「亀」の図柄が採用されました。校庭に描かれた大きな円に沿って、子供たちと職員が並びました。頭上に飛行機が来ると、子供たちはワクワクしながらも、空を見上げるのをグッと我慢していました。
「できあがる写真が楽しみですね。」
本日、亀井小学校の松風館で、鳩山町教育委員会の定例会が行われました。とても良い機会なので、5校時に教育委員会の方々に子供たちの授業風景を参観していただきました。いつも通りの授業でしたが、教育委員会の方々には、「どのクラスでも、子供たちが生き生きと活動している様子を見ることができて、とても良かった。」と、とても好評でした。
「みんなの頑張りを知っていただけて良かったですね。」
生活科「がっこうではたらく人」(1年) & 野菜のお世話(2年)
6月20日(月)2校時、1年生が生活科の学習で、配膳員さんにインタビューをしていました。丁度、牛乳の配送があったので、仕事の様子を詳しく教えていただきました。子供たちは、いつまでも知りたいことが尽きない様子で、全員が質問をしていました。子供たちは、学校での生活が、たくさんの人に支えられていることに気づいたようでした。
「たくさんの人のおかげで、安心ですね。」
2年生のベランダを見ると、大きいレモンイエローの花が咲いていました。オクラの花はあまり見たことがなかったのですが、美しい花だったので、少し調べて見ました。オクラの花は、朝に開花しても夕方にはしぼんでしまう一日花で、当初は観賞用の花としても輸入されていたそうです。さらに、食べることもできる花とのことです。
「みんなのお世話で立派な花が咲いたね。」