学校からのお知らせ

感染拡大防止のお願い

 保護者の皆様

 報道にもあるように、現在、全国的に感染症の拡大が懸念されています。本校でも、欠席者や体調不良者が増えている状況です。現在、学校では、再度、感染防止対策を徹底しているところですが、ご家庭でも十分に気をつけていただければと思います。
 なお、同居しているご家族が陽性であっても、本人に感染が確認されていなければ出席は可能です。しかし、日頃と異なる症状がある場合は、無理をしないようご配慮ください。また、発熱等の症状がある場合には、医療機関の受診をお願いいたします。
 なお、感染拡大の状況によっては、今後、学年閉鎖等の措置もあり得ることをご承知おきください。

  亀井小学校

【出席停止期間等について】
・発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで(発症日が0日目)
・10日間が経過するまでは、ウイルス排出の可能性があることから、不織布マスクを着用してください。
・咳やくしゃみ等の症状が続いている場合にも、マスクの着用をお願いします。

9月の暗唱スタート!

9月の暗唱の詩は、「せみの うた」と「ひこうき雲」です。お題が配られると、子供たちはいつも一生懸命に練習しています。明日から合格チャレンジがスタートします。合格した瞬間の子供たちの喜ぶ姿を見ていると、それまでとても頑張ってきたことが伝わってきます。ご家庭でも、ぜひ、子供たちの頑張りをお聞きいただければと思います。

 

学校だよりNO6(令和5年度)

学校だよりNo.6「~失敗や敗戦から学ぶこと~」を更新しました。

また、「学校ブログ」は、2学期も毎日更新していきます。

開校150周年記念事業のページとあわせて、ご覧ください。

鳩山町立亀井小学校 校長 橋上 威

9/4「引き渡し訓練」の実施について

 大規模地震等の非常災害を想定して、「引き渡し訓練」を以下のとおり実施いたします。つきましては、2学期早々のご多用な時期とは存じますが、訓練の趣旨をご理解の上、ご協力をよろしくお願いいたします。

1 日時 令和5年9月4日(月)
2 場所 亀井小学校 各教室 ※本年度は、校庭は使用しません。
3 内容 ①緊急連絡メール配信 10:50
     ②引き渡し訓練    11:35~
     ※引き取り者は、11:30分までに、各教室前までお越しください。
     ※兄妹のいる場合は、初めに下の学年に並んでください。
4 備考
 実際の震災を想定し、できるだけ徒歩でのご来校をお勧めします。都合により自動車を利用される場合の駐車場は、「泉井交流体験エリア」「消防団施設前の空き地」「泉井集落センター」「正門前駐車場」「ライスセンター」をご利用ください。

2学期のスタートに向けて

 保護者の皆さまへ

 日頃、本校の教育活動に御協力いただきありがとうございます。
 さて、まもなく夏季休業が終了し、2学期が始まります。お子様の様子はいかがでしょうか。
 お子様の中には、久しぶりの登校に不安を感じていたり、生活リズムの乱れや睡眠不足などにより体に不調を感じていたりすることがあるかもしれません。また、進路や学業、友人関係等に悩みを抱えているかもしれません。
 御家庭で、お子様に気になる様子が見られたら、まずは、気持ちを受け止め、話を聴いてあげてください。そして、共にお子様をお支えするために、遠慮なく学校に御相談ください。場合によって、上手に表現できない時や、身近な人に話しづらい時もあると思います。その場合は、様々な相談窓口もございますので、御活用ください。
 また、特に気になる様子が見られない場合でも、御家庭でゆっくり話をするなどして、お子様が安心感をもつことで、お子様の心にゆとりが生まれます。それにより、人に対して心遣いができたり、思いやりをもって接することができたりすることにつながります。
 お子様が、学校生活等に前向きに取り組めるよう、温かく見守っていただけると幸いです。
 学校でお子様に会えるのを楽しみにしています。

  鳩山町立亀井小学校 校長 橋上 威

 

《文部科学大臣メッセージ》

小学生のみなさんへ.pdf 保護者や学校関係者等のみなさまへ.pdf

《学校連絡先》

 鳩山町立亀井小学校
【電 話】 049-296-1548 

《埼玉県教育委員会 相談窓口》

①よい子の電話相談(毎日24時間受付)
【電 話】 #7300 または 0120-86-3192(子供専用)、048-556-0874(保護者専用)
【メール】 soudan@spec.ed.jp

②困ったときの相談窓口

https://www.pref.saitama.lg.jp/f2209/ijimehutoukousoudan/ijimehutoukokusoudanmadoguti.html

 

8/26 PTA「早朝」環境整備作業のお知らせ

 亀井小保護者の皆様

 2学期に向けての環境整備作業を以下の通り実施いたします。今年も暑さ対策として「早朝実施」を企画しました。ご多用の折とは存じますが、ご協力くださいますようお願いたします。

1 目的 安全・快適な環境を整え、2学期を気持ちよく迎えられるようにする。

2 日時 令和5年8月26日(土) 午前6時30分~8時00分 《小雨決行》
     ※一部分でも大丈夫です。都合のよい時間帯にご参加ください。
     ※中止の場合は6時頃、連絡メールでお知らせします。《予備日無し》

3 場所 亀井小学校 校庭

4 作業内容及び分担 当日朝お知らせします。

5 備考
  ・草刈り鎌は学校で用意します。
  ・刈払機をお持ちいただけると助かります。混合燃料は学校で用意します。
  ・暑さが予想されます。各自、熱中症対策をお願いします。
  ・PTAでペットボトル麦茶を用意します。それ以外に必要な飲み物は各自でご用意ください。
  ・駐車場は、ライスセンター、泉井集落センター、消防団施設向かいの町有地、泉井交流体験エリアも利用できます。
  ※臨時のアルミ缶回収も行います。溜まっている方は、お越しの際にお持ちください。

  亀井小PTA 

学校閉庁日

 8月11日(金)~17日(木)までは、学校閉庁日となるため、土・日・祝日と同様に、学校には誰もおりません。学校への電話は、鳩山町教育委員会に転送されます。事件・事故など、緊急の場合は、鳩山町教育委員会(049-296-1227)、または、110 番や 119 番をご利用ください。

 また、お盆を迎え、外出機会が増える時期ではありますが、台風も近づいてきております。災害対策をはじめ、水の事故や交通事故、熱中症や食中毒などにも十分お気をつけください。
 さらに、報道は少ないですが、現在、新型コロナ感染症の患者数が増加し続けています。感染防止対策を含め、お子様やご家族の体調管理にご協力をお願いいたします。

 なお、学校閉庁期間は学校ブログの更新を行いません。再開(8月18日)までお待ちください。

青少年非行防止パトロール

 鳩山町では、夏休み中の青少年の非行化を防止するため、「納涼夏祭り」に合わせて巡回パトロールを行っています。8月5日(土)は、町内の公園や公共施設、商業施設などを巡回し、子供たちに注意喚起をしました。納涼夏祭り会場では、パトロールしながら、啓発のチラシを配布しました。お祭りはとても盛り上がっていましたが、特に大きな問題が起こることもなく、無事パトロールが終了しました。子供たちの健全育成のため、今後とも見守りにご協力をお願いいたします。

啓発チラシ.pdf

夏休み中の水難事故防止

夏休みに入り、痛ましい水難死亡事故の報道が続いています。水辺で自然と触れ合う機会が増えますが、水辺へお出かけの際には、遊ぶ時のルールを確認して、楽しい思い出が残せるようお願いします。

※川や湖だけでなく、ため池や農業用水路での事故も多発しています。

水で遊ぶ時の基本的なルール

1 遊泳禁止場所や危険な場所では遊泳しない。
2 保護者は子供から目を離さない。
3 水辺では小さい子供だけでは遊ばせない。
4 遊泳、ボート遊び等で河川に入る場合、救命胴衣(ライフジャケット)を着用する。
5 飲酒、体調不良時は遊泳、水遊びをしない。
6 増水時は川に近づかない。
7 水難事故を見たら、すぐに警察(110番)消防(119番)へ通報する。

水の事故を防ぐために(埼玉県警察HP)

学校だよりNO5(令和5年度)

学校だよりNo.5「1学期が無事終了!」を更新しました。

また、「学校ブログ」は、夏休み中も更新予定です。ぜひご覧ください。

鳩山町立亀井小学校 校長 橋上 威

夏休み中の盗難事故防止

 埼玉県警察から、夏休み中の盗難事故防止について啓発動画が配信されました。
 夏休みを迎えるこの時期に、自転車盗難被害や置き引き被害から子供たちを守るための啓発動画です。子供たちが被害を受けることなく、楽しい夏休みを過ごせるようご参考にしてください。

 〇外出先はもちろん、短時間、自宅敷地内であっても施錠を徹底すること
 〇プールでは貴重品をロッカーで保管するなど管理を徹底すること

 YouTube動画リンク:https://youtu.be/GUYLfINz6bE

夏休み中の交通事故防止

 埼玉県警察から、夏休み中の交通事故防止について、啓発チラシが配布されました。
 夏休みを迎えるにあたり、自転車に乗る機会が多くなるため、命を守るためのヘルメット着用と盗難被害防止対策について呼び掛けられています。子供たちが、事故や事件に巻き込まれることなく、楽しい思い出が残せるようご協力をお願いします。

 命&自転車を守る2つの約束.pdf

 

猿の目撃情報(続報)

7月13日(木)、昨日、自宅で猿を目撃したと、竹本地区のご家庭から連絡が入りました。連日、猿の目撃情報があり、まだ、学校付近に潜伏していることが懸念されます。猿は単体で行動しており、人的被害の連絡はありませんが、引き続き、ご家庭でも十分にご注意ください。

猿の目撃情報について

7月11日(火)、本日、熊井地内、満願寺付近(7時頃)とクリーンセンターはとやま付近(8時頃)で猿を目撃したとの情報がありました。猿(約50cm)は同じ個体と思われます。小学校から近い場所のため十分に注意してください。

 もし目撃した場合は下記の点に注意してください。
1.人的被害があった場合、又は、あることが予想される場合は警察へ通報する。
2.サルの目を見ない。威嚇されたら目をそらして後ずさりして走らず、その場を離れる。
3.不用意に近づかない。エサをあげない。大声をあげず、棒を振り回したりしてサルを興奮させない。
4.エサになりそうなものを屋外に置かない。家の戸締りをする。

開校150周年記念事業のコーナーを開設

亀井小学校は、令和5年度に開校150周年をむかえます。

11月4日(土)の記念行事に向け、ホームページに特設コーナーを開設しました。

随時、情報を発信していきますので、学校ブログと併せて、ぜひご覧ください。

学校だよりNO4(令和5年度)

学校だよりNo.4「夢を求めて ~百転び一起き~」を更新しました。

また、「学校ブログ」は、日々更新中です。ぜひご覧ください。

鳩山町立亀井小学校 校長 橋上 威

イノシシの群れの目撃情報!

 6月19日(月)、竹本地内において、親イノシシ数頭、うり坊7~8頭の群れが目撃されました。万が一、イノシシやうり坊に出会った場合には、刺激しないように、落ち着いて、速やかにその場から立ち去るようにしてください。大声を出したり、物を投げたりすると、襲ってくる可能性もあります。また、走って急に逃げると、刺激する可能性があるので、そっと立ち去ってください。学校でも、日々子供たちに声をかけているところですが、ご家庭や地域でも十分にご注意ください。

クマ・イノシシに注意!(埼玉県HP)

 

簡易給食(6/14)の実施について

 明日、6月14日(水)は、給食センターの設備点検日のため、簡易給食となります。献立表をご確認いただき、不足と感じるご家庭は、ご飯やおかずなどを持たせていただいても構いません。なお、学校の冷蔵庫は給食で使用するため、各自保冷剤などでご対応をお願いいたします。

資源回収の実施について(お礼)

6月11日(日)、PTAの資源回収を行いました。天候不順にもかかわらず、保護者の皆様、地域の皆様からたくさんの資源を提供していただきました。収益は、子供たちへの教育活動のために大切に使わせていただきます。ご協力ありがとうございました。また、当日までに企画、運営してくださったPTAの皆様、休日に作業してくださった皆様に心から感謝いたします。ありがとうございました。

資源回収の実施について

 保護者・地域の皆様

 本日6月11日(日)、あいにくの雨天となってしまいましたが、資源回収を実施いたします。
 申し訳ございませんが、ご協力お願いいたします。

  亀井小学校PTA