学校からのお知らせ

かめリンピック<第2部>開催します!

昨日までの雨が嘘のような青空と気温です。

5月31日(土)にできなかった種目について、本日1・2時間目に実施します。

お時間がございましたら是非、応援にいらしてください。

かめリンピックのプログラム順変更について

今後の天候状況を鑑み、以下のように変更いたします。

①開会式8:40スタートは変わりませんが、内容を縮小します。

②競技は、プログラムNo.1~3の徒競走を後に回し、No.4~6の各学年競技からスタートします。

③プログラム全体の進行も早めに進めていきます。

✳︎今後、さらに変更していく場合があります。

 

ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

5月31日(土)かめリンピック実施します!

前日まで降り続いていた雨も何とか止まってくれました!

6:00での判定は「実施」です。

よろしくお願いいたします。

ただ、今後の天候状態を考え、進行等の変更が考えられますのでご承知おきください。

令和7年度がスタートしました!

    4月8日、令和7年度が幕を開けました!

 新1年生7名と、新6年生に転入生1名を迎えて59名でスタートします。

 地域に愛される学校を目指し、児童、教職員みんなで頑張ります☆

 保護者の皆様、地域の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします!!

 

6年生が作成した動画について

    先日卒業していった6年生が、総合的な学習の時間の1年間の成果として、鳩山町の魅力を発信する動画を作成しました。3つの動画をHPにアップロードしましたので、ぜひご覧ください。

①鳩山町長について

https://youtu.be/_ER63wYi_k4

 

②コミュニティ・マルシェについて

https://youtu.be/CGPr9haulBM

 

③「そのつもり」について

https://youtu.be/SvD_U6zDp-4

 

PTA資源回収について(10月26日)

 PTA資源回収について、26日(土)の予備日として、27日(日)とお知らせしてありましたが、

衆議院選挙により、27日の予備日は会場が使用できなくなりました。

 したがって、26日(土)に実施できない場合は、延期ではなく、「中止」とさせていただきます。

すでにご準備いただいている方には、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

 ご理解の上、ご協力よろしくお願いいたします。

登下校時の熱中症予防について

 たいへん暑い日が続いています。亀井小では、今週、来週と合計8回一斉下校(徒歩下校)を予定しています。

 つきましては、登下校時の熱中症予防のため、帽子の着用、ネッククーラーの使用、日傘の使用、水分の多めの準備

等、各ご家庭で工夫をお願いいたします(簡易扇風機の使用は、安全管理の関係でできません)。なお、お迎えにより、

下校班で帰る児童が一人になることのないよう、ご配慮ください。

水筒持参について

 熱中症予防のため、23日(木)から、かめリンピックが終了までの間、スポーツドリンクを水筒に入れて持参することを可といたします。4月の配布プリントでもお知らせいたしましたが、かめリンピック終了後も、水筒持参の期間は限定しておりませんので、水や湯茶(甘くないもの)等を入れて、持たせていただいて構いません。なお、衛生管理とひも長さの調整等の安全管理、水筒への記名など、ご協力をお願いいたします。

かめリンピック前日のテント設置等に係るお願い

 かめリンピックに先立ち、5月24日(金)には、児童、教職員での前日準備を行います。保護者観覧用テントの設置等は、作業終了後の17時以降にお願いいたします。また、立ち入りや席取りをご遠慮いただくエリアもございますので、ご理解ご協力をお願いします。

RSS2.0
本日から2日間、鳩山中学校から社会体験活動として4名の中学生が来ています。 緊張しながらも、『小学校で働く』ことについて体験しています。 卒業生だったり、優しい対応だったりと、小学生にはすでに人気者です☆ 中学校で同じ機種を扱っているので、タブレット操作はお手の物。 さすが、中学生!